主婦が副業で稼ぎたいなら、何から始めたら良い?

副業

「旦那の収入が減っちゃったから副業を始めたいけど、何からやればいいか分からないわ。

まだ子供も小さいし、パートに出るにしても預けなきゃいけないし、今の私にできることって何かないのかしら?」

あなたも同じような悩みを抱えていませんか?

  • 旦那の収入が減った
  • 子供が小さいのでパートすることも大変
  • 主婦の自分にできることって何かあるの?
  • 特別なスキルなんてない
  • できれば在宅で働きたい

こんな条件でも、せめて家計の足しになるくらいは何とか稼ぎたい。真剣にそう考えていらっしゃるのではないかと思います。

そこで、そんな悩みを抱えているあなたに、私がひとつ提案があるのでぜひやって欲しいと思います。

これを忠実に実践してもらえたら、恐らく早い段階で収入が発生すると思います。

私は正直に言えば、この方法を自然にやっていました。

自分がインターネットでやりたいことを実現するためにあれこれとやっているうちに、結果として成果が出ていたやり方についてお話しています。

一ヶ月でめちゃくちゃ稼げる方法ではありませんが、それは私がそれを目的にやっているわけではないからです。

多分、やろうと思えば生活費を賄えるレベルの収入を稼げるようになるきっかけくらいにはなる方法です。

信じるか信じないかは、あなた次第!

目次

SNSでアフィリエイトを始める

主婦が在宅でできる副業は色々あるとしても、私がオススメするのがSNSを使ってアフィリエイトすることです。

もちろんいきなり稼げるようにはなりませんし、SNSによってはそれ自体を禁止していたりアカウントを停止させられる場合もあるようです💦

そこはあなたが日々利用しているSNSの運用規定をよく確認して欲しいと思います。

何を選んでも、最初の段階から稼げる、収入が発生することはないと考えた方が良いです。

逆に、

  • 「初月から〇万円稼げますよ」
  • 「〇〇するだけ」
  • 「楽して稼げる」

こういった甘い言葉を使っている方の話は、大抵が詐欺かそれに類するものです。耳を貸してはいけません。

では、あなたに質問です。

SNSはもちろんお分かりのことかと思います。

では、アフィリエイトって何か分かりますか?

分かっている方はすぐに始めましょう!

でももし分かっていないなら、簡単にお話するのでお付き合いください。

アフィリエイトって何?

すご~くシンプルに言えば、他人の商品やサービスを紹介して、あなたの個人ページやサイトなどを経由して売れたら、あなたにその商品やサービスに応じた金額が支払われるシステムのことをいいます。

つまり、あなたがその商品やサービスを宣伝して売るようなものです。

だから、この仕組みを分かっていれば、怪しいことでも何でもなく、正当な報酬をゲットできるのだと分かるかと思います。いかがでしょうか?

しかも、この経験を積めば、どんどん売れるサイトに成長させるきっかけをつかめます。

アフィリエイトの始め方

始め方は簡単です。あなたがやることは、

  1. SNSのアカウントを作る
  2. 友達を増やす
  3. ASPに登録する
  4. 自分の紹介したい商品・サービスを選んで紹介

以上です。

あ、ASPに関してはお話しないといけませんね。

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)って?

アフィリエイトのサービスを提供しているサイト・企業のことを指します。

つまり、色々な企業や個人などの商品・サービスをアフィリエイトの仕組みで売るお手伝いをしているサイト・企業ということです。

お分かりいただけたでしょうか?

そして、そういったサイトもかなりたくさんあります。

なので、私の方で特におススメなサイトを3つ紹介します。

本当はもう少しあるのですが、たくさん紹介したところで混乱させてしまうと判断し、3つに厳選してお伝えしていきますね。

優良ASP3選

では早速紹介します!

afb:初心者でも稼ぎやすい!
A8.net:定番サイト。
もしもアフィリエイト:こちらも定番サイト。

まずはこの3つのASPに登録して、どんな商品・サービスがあるのか見るところから始めてみてください。

SNSでアフィリエイトを勧めるメリット

これはハッキリ言って、結果が出るまでの時間が早いからです。

人間は成果が出るまでの時間をそれほど長くは待てません。でも、アフィリエイトに限らず新しいことに挑戦すると、当然ですが成果が出るまでそれなりに時間がかかります。

ですので、成果が出るまでの時間が早いSNSでアフィリエイトを始めることをお勧めします。

ただし、これだけでず~っと長く続けることはお勧めしません。

その理由もお話します。

SNSでアフィリエイトを勧めるデメリット

先ほどお話したように、SNSでアフィリエイトを始めると、成果が出るまでの時間が比較的早い傾向にあります。

でも、それだけでアフィリエイトを続けていると、場合によっては最悪な事態を招いてしまう恐れがあります。

それは、先ほども簡単に触れましたが「あなたの個人アカウントやページが閉鎖されるリスク(危険性)がある」ということです。

この理由ですが、各SNSはそれを管理している企業の管理下にあるからです。

あなたが大丈夫だと思って副業をSNSで運営していても、管理している企業の一存で明日からアカウントを閉鎖される等で稼げなくなる恐れがあるからです。

※各SNSや各ASPの規定は熟読して、禁止事項はリストにしておくなど、徹底的にそのサイトのルールは守りましょう。基本中の基本ですが、自分の身は自分でしっかり守りましょう!

ということで、SNSでアフィリエイトする最大のデメリットは、「自分で管理できない」点です。

ただ、普通にルールを守ってやっている限り、いきなり閉鎖されてしまうことはそうはないのではないかと思っています。

※この問題に対する根本的な解決方法がありますが、この投稿では省略させていただきます。後日別記事でお話したいと思います。

コチラ⇩から根本的な解決策をどうぞ^^ノ

副業でアフィリエイトするなら、気を付けるべき3つのポイント

アフィリエイトに向いているSNSは?

では、一度深呼吸して、リラックスしましょう。

アフィリエイトを始めるなら、私がおススメするSNSは3つあります。

それは、

  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • Facebook(ただし、条件アリ)

です。

Instagramももちろん使えるのは使えますが、

  • 個人ページ作りなど学んで作らないといけない
  • 集客導線を考えて構築しないといけない

こういった面倒な理由があるので、導入するにしても最初からはハードルがやや高めと判断して、ここではおススメから外させていただいています。

集客導線を学ぶためには、インターネットビジネスを全体的に理解しないといけないので、結構ハードル高いと思いませんか?

※これも後日詳細なやり方についてお話したいと思います。乞うご期待!

絶賛公開中ですので、コチラ↓からチェックしてください。

ここだけの話、自動化の中身公開します。

使えるSNSの判断基準について

この記事を書きながら気付いたことなのですが、使えるSNSの判断基準はシンプルです。

この基準は2つあって、

  • 友達などを増やす必要はあるが、集客する必要がない
  • 難しいことを学ばなくてもある程度できる

 ということです。

この2つの基準をクリアできるSNSのみでアフィリエイトにチャレンジして欲しいと思います。

インターネットで副業を始めるにあたっては、これが一番の始めやすさなのではないかと思います。

でも、本当に稼げるの?

あなたが一番気にしているのはそこだと思います。

確かに私があなたの立場なら、同じように不安になるし、私の事を信用できないと思います。

でも、ちょっと考えてください。

私がどうして時間をかけてあなたの悩みに寄り添っているのでしょうか?

このブログ一記事を書くのに、私は丸一日かかりました。それでもこの記事を書くことで、一人でも多くの副業を始めたい主婦の悩みに寄り添い、解決の糸口を提供できればという思いからこの記事を書いています。

もちろん私の善意だけではありません。

私を理解してくださる方がいらっしゃれば、このブログから何か売上が上がることを期待もしています。

でも、それは結果です。お金は善でも悪でもないのです。

あなた自身もお金を稼ぐことに罪悪感を持つことから、自分を解放してあげて欲しいな、と思います。

まとめ

最後に副業を始めるなら、SNSでアフィリエイトを始めることを勧める理由について復習します。

おススメ理由

  • 自分の商品・サービスを持たなくてもできる
  • 結果が出るまでが比較的早い
  • ネットビジネスを理解することで、今後飛躍できる
  • 多くのことを学ばなくてもとりあえず始められる
  • 在宅でもコツコツできる
  • 無料で始められる

えっ!そんなこと言ってなかったじゃない!って言わないでくださいね^^

徐々に分かりやすくお話していきますので、全然大丈夫ですよ!

あなたが副業で稼げるようになることを、心より願っています。

最後は結局のところ、あなたが信じて行動するかどうかです。

ぜひ、あなた自身の行動で、未来を切り拓いていって欲しいと思います。

あなたの明日は間違いなく輝いています!

応援しています!ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました